|  | 
          
            | 蓄電池のしくみ | 
          
            |  | 
          
            | 日中は太陽光発電システムで発電した電力を早朝や夕方・夜間は蓄電池に貯めた電力を使用することで、購入する電力量を大幅に抑えられます。 
 太陽光発電ととても相性の良い蓄電池は、災害時などの対策など、昨今話題になりつつある新たなECOアイテムです。
 | 
          
            |  | 
          
            | 
  | 
          
            |  | 
          
            | 震災にそなえる家庭が増えています | 
          
            |  | 
          
            | やがて発生すると言われている関東大震災。 
 もし発生し、停電が長引く場合、太陽光発電システム単体だけでは対応しきれない部分も多いのが事実です。
 また、逆に蓄電システム単体の場合でも、いつまで電気が持つかはわかりません。
 太陽光発電システムと蓄電システムを併設することは、非常事態が発生した際にも有効でしょう。
 
 停電時において、日中は太陽光パネルが発電した電力を使用し、余った電力を蓄電池に貯めることで夜にも電力を使用することが可能です。
 
 
 
 | 
          
            |  | 
          
            | 
  | 
          
            |  | 
          
            | お客様からの声 | 
          
            |  | 
          
            | これから国などから補助金が出る事が決まり、既にお問合せをいただいております。 
 実際に蓄電池をご利用いただいている一般のご家庭からの声をお聞きください。
 | 
          
            | 
 
              
                
                  | 
 
                    
                      
                        | 導入された機器:京セラ製 EGS-LM72B 蓄電池 |  |  
                        |  |  
                        | 足立区にお住まいのG様(4人家族) 
 以前からエコな生活にあこがれておりましたが、インターネットで検索していた時にECOライフホーム様を見つけました。こちらで「スマートハウス化」が出来るということ、そしてその月々の負担額も大きくないことから、子供が小さいうちにと思い、導入を決めました。
 営業担当の方が光熱費削減のシミュレーションを出してくださったことで、導入後の暮らしがイメージできたので、安心してお願いすることが出来ました。また工事の際も、ご近所にご挨拶もしていただいたので、なるべく迷惑をかけずに済ませられました。
 導入してみると、やはり無駄な電気を使っていることが気になるようになり、節電意識が高まりました。最新のスマートハウスに出来て非常に満足です。
 
 |  |  
 
 
                    
                      
                        | 導入された機器:京セラ製 蓄電池 |  |  
                        |  |  
                        | さいたま市にお住まいのD様(3人家族) 
 2012年に太陽光発電を付けましたが、やはり発電量が不安定なために、災害時に安定して使うことが難しいのではないかと思い、蓄電池に興味を持ちました。
 ECOライフホームの担当者の説明は非常に丁寧で、メリットだけでなくデメリットもご説明頂いたので、安心して購入することが出来ました。平常時に、安い深夜電力をためて、太陽光発電で補いきれない朝・夕に使うことで、更に電気代を抑えることもできるというのも初めて知りました。
 導入してからは、やはりいつでも自由に電気が使える安心感と、昼間にほとんど電気を買わなくて済むということで、非常に満足しています。
 検討されている方も、まだまだ知らないことが多いので、まずは聞いてみることがオススメですね!
 
 |  |  
 |  
                  |  |  
 
 | 
          
            | 
  | 
          
            |  |